前連結会計年度(自 平成13年4月1日 至 平成14年3月31日)
|
建設事業 (百万円) |
不動産事業等 (百万円) |
計 (百万円) |
消去又は 全社(百万円) |
連結 (百万円) |
T 売上高及び営業損益 |
|
|
|
|
|
売上高 |
|
|
|
|
|
(1) 外部顧客に 対する売上高 |
349,924 |
8,249 |
358,174 |
― |
358,174 |
(2) セグメント間の内部 売上高又は振替高 |
97 |
12 |
110 |
(110) |
― |
計 |
350,022 |
8,261 |
358,284 |
(110) |
358,174 |
営業費用 |
334,436 |
9,993 |
344,429 |
6,215 |
350,645 |
営業利益(又は営業損失) |
15,585 |
△1,731 |
13,854 |
(6,325) |
7,528 |
U 資産、減価償却費及び 資本的支出 |
|
|
|
|
|
資産 |
239,854 |
216,821 |
456,676 |
104,340 |
561,016 |
減価償却費 |
858 |
743 |
1,601 |
45 |
1,647 |
資本的支出 |
338 |
2,116 |
2,455 |
1 |
2,456 |
当連結会計年度(自 平成14年4月1日 至 平成15年3月31日)
|
建設事業 (百万円) |
不動産事業等 (百万円) |
計 (百万円) |
消去又は 全社(百万円) |
連結 (百万円) |
T 売上高及び営業損益 |
|
|
|
|
|
売上高 |
|
|
|
|
|
(1) 外部顧客に 対する売上高 |
371,387 |
9,129 |
380,516 |
― |
380,516 |
(2) セグメント間の内部 売上高又は振替高 |
134 |
21 |
155 |
(155) |
― |
計 |
371,521 |
9,151 |
380,672 |
(155) |
380,516 |
営業費用 |
357,654 |
7,500 |
365,155 |
4,263 |
369,419 |
営業利益(又は営業損失) |
13,866 |
1,650 |
15,516 |
(4,418) |
11,097 |
U 資産、減価償却費及び 資本的支出 |
|
|
|
|
|
資産 |
208,122 |
219,048 |
427,170 |
56,939 |
484,110 |
減価償却費 |
711 |
744 |
1,455 |
170 |
1,625 |
資本的支出 |
557 |
19,913 |
20,471 |
38 |
20,510 |
(注) 1 事業区分の方法及び各区分に属する主要な事業の内容
(1) 事業区分の方法
日本標準産業分類及び連結損益計算書の売上集計区分を勘案して区分した。
(2) 各区分に属する主要な事業の内容
建設事業:土木・建築その他建設工事全般に関する事業
不動産事業等:不動産の販売、賃貸事業及びゴルフ事業・ホテル事業他
2 営業費用のうち、消去又は全社の項目に含めた配賦不能営業費用の金額は、前連結会計年度6,326百万円、当連結会計年度4,420百万円である。その主なものは、連結財務諸表提出会社の管理部門に係る費用である。
3 資産のうち、消去又は全社の項目に含めた全社資産の金額は、前連結会計年度104,365百万円、当連結会計年度58,141百万円である。その主なものは、連結財務諸表提出会社での余資運用資金(現金及び短期貸付金)、長期投資資金(投資有価証券)及び管理部門に係る資産等である。