TOP
2020年3月期 第2四半期
決算説明会
目指すべき姿
2020年3月期 第2四半期実績
【連結】業績 2020年3月期第2四半期
【連結】セグメント
情報
【連結】食料品製造
事業 売上高・営業
利益の状況
【連結】営業利益
増減要因
菓子食品部門 実績
冷菓部門 実績
健康部門 実績
2020年3月期 業績予想
今後の方向性 成長戦略
長期的企業価値向上へ
食料品製造事業の売上高、営業利益の状況です。
菓子食品部門は売上高3億2千7百万円の増収、前期比100.6%。
営業利益は11億1千5百万円の増益となりました。
冷菓部門は売上高16億5千3百万円の増収、前期比107.0%。
営業利益は7億5千1百万円増益となりました。
健康部門の売上高は4億7千1百万円の増収、前期比102.2%。
営業利益は2億5千8百万円の減益となりました。
海外売上高は前期比で11億3千4百万円の減収となりましたが、これはインドネシアにおける合弁会社の提携解消にともなう影響が主な要因となっております。
菓子食品部門は売上高3億2千7百万円の増収、前期比100.6%。
営業利益は11億1千5百万円の増益となりました。
冷菓部門は売上高16億5千3百万円の増収、前期比107.0%。
営業利益は7億5千1百万円増益となりました。
健康部門の売上高は4億7千1百万円の増収、前期比102.2%。
営業利益は2億5千8百万円の減益となりました。
海外売上高は前期比で11億3千4百万円の減収となりましたが、これはインドネシアにおける合弁会社の提携解消にともなう影響が主な要因となっております。