TOP
平成30年3月期 第2四半期 決算説明会
平成30年3月期 第2四半期実績
【連結】第2四半期
業績
【連結】第2四半期
セグメント情報
食料品製造事業
売上高・営業利益の
状況
食料品製造事業
部門別売上高
国内:菓子食品
国内:冷菓
国内:inゼリー(1)
国内:inゼリー(2)
【参考】第2四半期
カテゴリー別売上高
【連結】第2四半期
営業利益増減要因
今後に向けて
業績予想
セグメント別の売上高と利益を示したものになります。
売上高増収の要因としては、全体構成比の96%を占める食料品製造事業が好調に推移しました。食料品製造の売上高は1,016億、セグメント利益は121億円と増収増益となっております。
それから食料品卸、不動産・サービス、その他になります。
不動産・サービスの売上高が減りましたのは、ゴルフ事業を扱う子会社のうち1社を売却した影響になります。この点における全体への影響は軽微となっております。
売上高増収の要因としては、全体構成比の96%を占める食料品製造事業が好調に推移しました。食料品製造の売上高は1,016億、セグメント利益は121億円と増収増益となっております。
それから食料品卸、不動産・サービス、その他になります。
不動産・サービスの売上高が減りましたのは、ゴルフ事業を扱う子会社のうち1社を売却した影響になります。この点における全体への影響は軽微となっております。