TOP
平成30年3月期 第2四半期 決算説明会
平成30年3月期 第2四半期実績
【連結】第2四半期
業績
【連結】第2四半期
セグメント情報
食料品製造事業
売上高・営業利益の
状況
食料品製造事業
部門別売上高
国内:菓子食品
国内:冷菓
国内:inゼリー(1)
国内:inゼリー(2)
【参考】第2四半期
カテゴリー別売上高
【連結】第2四半期
営業利益増減要因
今後に向けて
業績予想
主要製品のカテゴリー別状況になります。
マーケットの状況は、菓子食品部門でキャラメル・キャンディ99、ビスケット97、チョコレート103、やはりチョコレートがマーケットを牽引しております。
スナックはポテトチップスの欠品等がありましたけれども全体では102、ココア110、アイスクリーム99となっております。
先ほどご説明のとおりですが、菓子食品、冷菓、健康ともに主力商品群が増収に寄与した内容を示しております。
マーケットの状況は、菓子食品部門でキャラメル・キャンディ99、ビスケット97、チョコレート103、やはりチョコレートがマーケットを牽引しております。
スナックはポテトチップスの欠品等がありましたけれども全体では102、ココア110、アイスクリーム99となっております。
先ほどご説明のとおりですが、菓子食品、冷菓、健康ともに主力商品群が増収に寄与した内容を示しております。