TOP
2019年3月期
決算説明会
2019年3月期 通期実績
今後の成長に向けて
2018中計の考え方(1)
2018中計の考え方(2)
国内事業:主力
8ブランドへの注力
国内事業:主力
ブランドをより強く
国内事業:ウェルネス商品の拡充
健康部門:市場動向、売上推移
国内事業:inゼリー
戦略
設備投資・工場再編(1)
設備投資・工場再編(2)
海外事業:実績累計、通期予想
海外事業:米国
海外事業:中国
海外事業:アジア、
他の開拓エリア
海外事業:HI-CHEWはグローバルブランドへ
業績予想
2018年の中期経営計画の考え方をブレイクダウンしますと大きく4つあります。
①生産部門での国内拠点集約、再編による生産効率の向上
②マーケティング部門における適切な事業ポートフォリオの形成
③営業部門での伸張市場への対応を加速させることでの生産性向上
④海外では注力エリアである米国でのブランド確立と新エリア積極的開拓
上記取り組みにより、持続的成長に向けた収益基盤の強化だけでなく、健全な成長戦略、適切な資本政策を図ってまいります。
①生産部門での国内拠点集約、再編による生産効率の向上
②マーケティング部門における適切な事業ポートフォリオの形成
③営業部門での伸張市場への対応を加速させることでの生産性向上
④海外では注力エリアである米国でのブランド確立と新エリア積極的開拓
上記取り組みにより、持続的成長に向けた収益基盤の強化だけでなく、健全な成長戦略、適切な資本政策を図ってまいります。