TOP
2019年3月期
決算説明会
2019年3月期 通期実績
今後の成長に向けて
2018中計の考え方(1)
2018中計の考え方(2)
国内事業:主力
8ブランドへの注力
国内事業:主力
ブランドをより強く
国内事業:ウェルネス商品の拡充
健康部門:市場動向、売上推移
国内事業:inゼリー
戦略
設備投資・工場再編(1)
設備投資・工場再編(2)
海外事業:実績累計、通期予想
海外事業:米国
海外事業:中国
海外事業:アジア、
他の開拓エリア
海外事業:HI-CHEWはグローバルブランドへ
業績予想
次に、基盤の盤石化と成長戦略の加速に合わせ、工場再編や設備投資を積極的に展開してまいります。
2018中期経営計画では成長投資と将来基盤強化に向けて総額400億円の設備投資を行うことを発表いたしました。
現時点では、総額400億円は変更ありませんが、投資計画の遂行にともなう投資額や投資時期の変動が生じております。
但し、これによる大きな計画の変更はなく、着々と経営基盤の盤石化を進めております。
2018中期経営計画では成長投資と将来基盤強化に向けて総額400億円の設備投資を行うことを発表いたしました。
現時点では、総額400億円は変更ありませんが、投資計画の遂行にともなう投資額や投資時期の変動が生じております。
但し、これによる大きな計画の変更はなく、着々と経営基盤の盤石化を進めております。