株式会社エスプール 第10期 (2009年11月期)決算説明資料  

TOP

第10期 (2009年11月期) 決算説明資料

目次

はじめに

1.第10期 (2009年11月期) 業績ハイライト

2.第10期 (2009年11月期) 業績分析

3.第11期 (2010年11月期) 事業方針

4.第11期 (2010年11月期) 業績予想

5.第11期(2010年11月期) 業績予想の解説

6.株主還元施策

7.今後の事業戦略について

8.IR担当窓口・免責事項

参考資料

一括ダウンロード


前のページへ 次のページへ

事業環境分析② まとめ

 続きまして、事業環境のまとめになりますが、世界的な金融危機の後に見えてきた課題が明確にあります。

 我々もそうでしたが、多くの企業が、急激な景気環境の悪化に対して、対応が遅れたという事実です。
 特に雇用のリスクに対して、いろいろな企業が多大な影響を受けました。分かりやすく言いますと、一番最後に「今後の流れ」にも書いてありますが、より一層持たざる経営に進むのではないかと、我々は予想しています。海外進出など含めて、いろいろな企業が持たざる経営に進むのではないでしょうか。
 その場合に、当社のビジネスドメインであるビジネスプロセスアウトソーシングのニーズはますます高まると考えています。前々回の発表の時から、アウトソーシングニーズが高まりを予想して、2年前からそのニーズに対応できる体制を作ってきていました。第10期はそのアウトソーシングニーズを受けて、いろんなサービスやソリューションを開発して、大所に関しては黒字化を達成しています。その辺が、我々の勝ち残っていくための一番大きなポイントだと考えています。