TOP
第9期 (2008年11月期)
決算説明資料
目次
1. 第9期 (2008年11月期)
業績ハイライト
2. 第9期 (2008年11月期)
業績分析
3. 第10期 (2009年11月期)
事業方針
第10期事業戦略方針立案に向けた 「SWOT分析」
事業戦略方針
「強みを活かしたアウトソーシングサービスの提供」(1)
「強みを活かしたアウトソーシングサービスの提供」(2)
「強みを活かしたアウトソーシングサービスの提供」(3)
「強みを活かしたアウトソーシングサービスの提供」(4)
「強みを活かしたアウトソーシングサービスの提供」(5)
「強みを活かしたアウトソーシングサービスの提供」(6)
「強みを活かしたアウトソーシングサービスの提供」(7)
「強みを活かしたアウトソーシングサービスの提供」(8)
「業界経験の豊かな人材の登用」(1)
「業界経験の豊かな人材の登用」(2)
「ポートフォリオのバランスのとれた事業基盤の拡充」(1)
「ポートフォリオのバランスのとれた事業基盤の拡充」(2)
4. 第10期 (2009年11月期)
業績予想
5. 第10期(2009年11月期)
業績予想の解説
6. 株主還元施策
7. 今後の事業戦略
8. 中期経営計画
9. IR担当窓口・免責事項
(参考資料)
事業部別の売上比率について2007年度の売上では、総合人材アウトソーシング事業が95%という形でスタートしていますが、2009年度の計画では65%まで低下します。
そして将来的なイメージとしては、同じ人材アウトソーシングの中でも職業紹介やアウトソーシング、それからヒューマンリソースフルフィルメントサービスの構成をこのような形にして、専門性の追求をしながらお客様の人材ニーズ、それから変革ニーズにすべて対応できるような形を作っていこうと考えています。
以上になります。