TOP
平成30年3月期 通期業績
2018中期経営計画
外部環境の変化
安定的な利益成長の
実現に向けて
2018中期経営計画の位置づけ
既存領域
【既存】重点取組み(菓子食品・冷菓)
【既存】重点取組み(菓子食品・冷菓)
ウェルネス領域
【ウェルネス】重点
取組み(基本方針)
【ウェルネス】
重点取組み
(inブランド)
【ウェルネス】
重点取組み
(商品構成比の推移)
グローバル領域
【グローバル】重点
取組み(基本方針)
【グローバル】重点
取組み(米国市場)
【グローバル】
重点取組み
(中国・アジア市場)
新マネジメント
新マネジメント
CSR
経営目標
経営目標
重要経営指標
キャッシュフローの
活用
業績予想
3年間で、売上高2,100億円から2,200億円への増収を計画しております。
また、営業利益は200億円から220億円へ、投資があることからEBITDAでの成長はより高く計画しております。
こちらは将来的に生産部門への抜本的な投資が必要だという認識でおります。
また、営業利益は200億円から220億円へ、投資があることからEBITDAでの成長はより高く計画しております。
こちらは将来的に生産部門への抜本的な投資が必要だという認識でおります。